11月 13 2020 日本人の8割以上が危険!その睡眠不足の原因は「ストレートネック」かも! こんにちは^^「おもてなしねむり研究所」研究員のシバタです。みなさんお元気でしたか?今日は「ストレートネック」について研究してみました♪ みなさんはストレートネックという言葉を聞いたことがあるでしょうか。 通常、首の頚椎(けいつい)という骨は自然なカーブを描いているのですが、この頚椎が歪んでまっすぐ[…] 続きを読む
8月 27 2020 夏は睡眠の質が下がる!?快適に過ごすための夏寝具とは【パジャマ編】 こんにちは^^「おもてなしねむり研究所」研究員のシバタです。 みなさんお元気でしたか?今日は快適に過ごすための夏寝具【パジャマ編】について研究してみました♪ 前回は夏を快適に過ごすための【ガーゼケット編】をご紹介しましたが、ガーゼケットだけではまだまだ夏を快適に過ごせませんね。そこで今回は夏に快[…] 続きを読む
8月 18 2020 意外に知らない!?いびきと疲れの関係について こんにちは^^「おもてなしねむり研究所」研究員のシバタです。みなさんお元気でしたか?今日は、意外に知らない!?でも知っておきたい!いびきと疲れの関係について研究してみました♪ 普段デスクワークが多くあまり動かない私ですが、たまたま運動をしたりすると、いびきをかくことがあるようです。疲れを感じた日はい[…] 続きを読む
7月 16 2020 夏の暑さを乗り切る丸洗いできるルームウェアをご紹介♪ こんにちは^^「おもてなしねむり研究所」研究員のシバタです! 今回はタイトルの通りなのですが・・・夏の暑い時期を乗り切る為のルームウェアをいくつか紹介しちゃいます。 最近、人気があるのはこちらのガーゼパジャマです!! こだわりは愛知県の三河地方で生産している「三河木綿」を使用していることです! 和さ[…] 続きを読む
6月 16 2020 夏は睡眠の質が下がる!?快適に過ごすための夏寝具とは【ガーゼケット編】 こんにちは。おもてなしねむり研究所・研究員のシバタです^^ 暑くなってくると寝汗をかいたり、なかなか眠れなかったりして、夏は睡眠の質が落ちやすいと言われています。そこで今回は、どうして夏になると睡眠の質が落ちやすいのか、そして夏でも睡眠の質を下げないために、快適に過ごすための夏寝具をご紹介いたします[…] 続きを読む
5月 18 2017 あっという間!布団カバーの簡単な取り付け方 こんにちは。おもてなしねむり研究所・研究員の片岡です。 突然ですがみなさんは布団カバーの取り替え頻度はどのくらいでしょうか? 布団カバーは布団を汗や汚れから守る役割をもっていて、布団を長く使うために必要なものです。さらに布団カバーを使うことで、布団と布団カバーの間に空気層ができて保温性や透湿性を高め[…] 続きを読む
5月 15 2017 敷きフトン(マットレス)と枕の意外な関係 こんにちは!睡眠環境・寝具指導士の西嶋です。 枕を買い替えた時に「お店だと丁度良かったのに、家で使ったら高さが合わない」 といったような経験はありませんか? 枕をお店に買いに行く前にまずは自分の寝具の事を知っておきましょう。 枕を選ぶ時、高さは重要な要素の一つです。せっかく高さや肌触りを確認して 買[…] 続きを読む