11月 13 2020 日本人の8割以上が危険!その睡眠不足の原因は「ストレートネック」かも! こんにちは^^「おもてなしねむり研究所」研究員のシバタです。みなさんお元気でしたか?今日は「ストレートネック」について研究してみました♪ みなさんはストレートネックという言葉を聞いたことがあるでしょうか。 通常、首の頚椎(けいつい)という骨は自然なカーブを描いているのですが、この頚椎が歪んでまっすぐ[…] 続きを読む
10月 12 2020 食事で睡眠の質は劇的に変わる!?睡眠に良い食材とは? こんにちは^^「おもてなしねむり研究所」研究員のシバタです。みなさんお元気でしたか?今日は「睡眠に良い食材」について研究してみました♪ さて、みなさんはこんなことを感じたことはありませんか? 昼寝をしすぎたせいで夕食の時間になってもお腹が減らない…。食後は眠くなってしまう…。お腹が空いて眠れない…。[…] 続きを読む
9月 25 2020 短眠法って知ってる?短時間の睡眠でもスッキリできる5つのポイント 【短時間睡眠のコツ】 こんにちは^^「おもてなしねむり研究所」研究員のシバタです。みなさんお元気でしたか?今日は「短時間睡眠のコツ」について研究してみました♪ みなさん「ショートスリーパー」という言葉聞いたことありますか? 世の中にはショートスリーパーと呼ばれる、短い睡眠時間だけでスッキリと目覚め、健康を保っている人がい[…] 続きを読む
9月 16 2020 睡眠の役割と効果的に眠る方法 こんにちは^^「おもてなしねむり研究所」研究員のシバタです。みなさんお元気でしたか?今日は「睡眠の役割と効果的に眠る方法」について研究してみました♪ 睡眠不足になると、肌が荒れたり、顔がむくんだりしませんか? 睡眠は体の疲労を回復するだけではなく、肌が昼間受けた、紫外線など様々なダメージを修復し、新[…] 続きを読む
9月 8 2020 寝酒は不眠に効果あり!?お酒と眠りの関係 こんにちは^^「おもてなしねむり研究所」研究員のシバタです。みなさんお元気でしたか?今日は「お酒と眠りの関係」について研究してみました♪ みなさんは夜お酒を飲みますか? お酒が好きで晩酌をするという方だけでなく、眠れないからお酒を飲むという方もいらっしゃるのではないでしょうか。 日本で[…] 続きを読む
8月 27 2020 夏は睡眠の質が下がる!?快適に過ごすための夏寝具とは【パジャマ編】 こんにちは^^「おもてなしねむり研究所」研究員のシバタです。 みなさんお元気でしたか?今日は快適に過ごすための夏寝具【パジャマ編】について研究してみました♪ 前回は夏を快適に過ごすための【ガーゼケット編】をご紹介しましたが、ガーゼケットだけではまだまだ夏を快適に過ごせませんね。そこで今回は夏に快[…] 続きを読む
8月 18 2020 意外に知らない!?いびきと疲れの関係について こんにちは^^「おもてなしねむり研究所」研究員のシバタです。みなさんお元気でしたか?今日は、意外に知らない!?でも知っておきたい!いびきと疲れの関係について研究してみました♪ 普段デスクワークが多くあまり動かない私ですが、たまたま運動をしたりすると、いびきをかくことがあるようです。疲れを感じた日はい[…] 続きを読む
7月 28 2020 眠活法って何ですか?眠りの質を上げて心身ともにハッピーになろう! こんにちは^^「おもてなしねむり研究所」研究員のシバタです。 少し前に「○○活」って流行りませんでしたか? 何でも「活」を付ければ良いってもんじゃないよ!と、思わずツッコミを入れたくなったものです(笑) 日々”ねむり”についての研究をしているシバタですが、「眠活」について[…] 続きを読む
7月 16 2020 夏の暑さを乗り切る丸洗いできるルームウェアをご紹介♪ こんにちは^^「おもてなしねむり研究所」研究員のシバタです! 今回はタイトルの通りなのですが・・・夏の暑い時期を乗り切る為のルームウェアをいくつか紹介しちゃいます。 最近、人気があるのはこちらのガーゼパジャマです!! こだわりは愛知県の三河地方で生産している「三河木綿」を使用していることです! 和さ[…] 続きを読む
6月 16 2020 夏は睡眠の質が下がる!?快適に過ごすための夏寝具とは【ガーゼケット編】 こんにちは。おもてなしねむり研究所・研究員のシバタです^^ 暑くなってくると寝汗をかいたり、なかなか眠れなかったりして、夏は睡眠の質が落ちやすいと言われています。そこで今回は、どうして夏になると睡眠の質が落ちやすいのか、そして夏でも睡眠の質を下げないために、快適に過ごすための夏寝具をご紹介いたします[…] 続きを読む